サンバーのブレーキパイプの交換です
平成10年式ですがまだまだ頑張ってます(^^)
走行前に気づいたので良かったです、かなり危険ですからね

パイプが腐食してしまってます(ToT)
脱着はブレーキパイプレンチやクロウフットレンチで作業します
作業は難しい事は有りませんが取り回しが知恵の輪みたいで厄介です


↑こんな感じの工具で、当方もKTC製の工具を使用しております
1本あればブレーキ周りの脱着は問題無く作業出来ます。

取り付け後にエア抜きして試運転して作業完了です

交換したブレーキパイプです
年式が古いと細かい各部の点検も必要ですね