独創思考研究所

管理人の妄想も含めた独創的思考発想記録

NanoPi Neo2 OS インストール

先日購入したNanoPi NEO2 にOSをインストールします

microSDに書き込んでそれをNanoPiに挿して起動といった感じです。

 

検索したら結構出てきますので

ネットの記事を参考にインストールしてみました。

OSイメージを拾ってきて

SD Card FormatterでSDカードをフォーマット後に

PCがWindowsなのでWin32DiskImagerを使って書き込みます。

 

接続はTera TermとPuTTYを使ってみました。

その後にアップデート等コマンドを打ち込んでもうまくいかず

書き込みをやり直したりなんやかんやで1日中苦戦しておりました(^^;)

結局原因ですがOSイメージでした。

 

ネットでOS貼ってるページも結構ありますが

バージョン等がさまざまでそれが原因だったと思われます。

当方は秋月のページのリンクから最新版をダウンロードして解決しました(^^)

 

特に特殊な用途に特化したバージョンとかで無い限りは

最新バージョンを使った方が無難なのかな?

 

f:id:superplay800:20190820223945j:plain

電源は以前購入したFire7の充電器を使ってみました

MicroUSB入力ですがピンヘッダからも電源取れます。

動作中は緑LEDが点灯、青LEDが点滅します

 

f:id:superplay800:20190820224130j:plain

色々記事を見ていると負荷かけると発熱も凄いらしいので

ヒートシンクも購入しました。

熱伝導の粘土みたいなのとビス類が付属しておりました。

 

f:id:superplay800:20190820224315j:plain

取り付け後は良い具合にビスが足になります。

とりあえず時間はかかったがやっと使える状態になったので

まずはコマンド類から勉強しなくては…